副業ドライバー

【副業Hub日報】挨拶を無視されても負けないトラック運転手の話と「ありがとうキャンペーン」のモヤモヤ【2025/11/19】 Amazon hub

【副業Hub日報】挨拶を無視されても負けないトラック運転手の話と「ありがとうキャンペーン」のモヤモヤ【2025/11/19】

2025/11/19の副業Hub日報。晴れ14℃の中、本業では「挨拶を無視され続ける問題」とどう向き合うかを現場目線でトーク。副業は190件・約2.6万円、概算時給は約5,780円。ドライバーさんありがとうキャンペーンの裏側や、オートロック付きマンション配達のお悩みもゆるく語ります。
【副業Hub日報】インフル明け初稼働💪暑さ23℃でも再始動!約155件・11バックでポスト投函ラッシュ【2025/11/17】 Amazon hub

【副業Hub日報】インフル明け初稼働💪暑さ23℃でも再始動!約155件・11バックでポスト投函ラッシュ【2025/11/17】

インフルエンザ明けで久々のHub配達に復帰💪晴れ23℃の暑さの中、約155件を11バックで配達!ブックフォルダー多めのポスト投函祭り。緊急欠勤ペナルティの話や、ウーバーとの違いも実体験から解説。
三連休ラストは“在宅率高め”で助かった!晴れ19℃&木枯らし一号🌬️|165件・5.5hで概算時給は約4,182円/時【2025/11/03】 Amazon hub

三連休ラストは“在宅率高め”で助かった!晴れ19℃&木枯らし一号🌬️|165件・5.5hで概算時給は約4,182円/時【2025/11/03】

2025/11/03は晴れ19℃。木枯らし一号で空気シャキッ。165件を5.5時間で配達、概算時給は約4,182円/時。小竹向原行きの本業・在宅率の体感・夕暮れのリセット術・オートロック対策まで、現場視点で語ります。
三連休!“置き配OK?”攻防戦とマジックアワーのご褒美🌇|秋晴れ20℃でも配達中は汗だく【2025/11/02】 Amazon hub

三連休!“置き配OK?”攻防戦とマジックアワーのご褒美🌇|秋晴れ20℃でも配達中は汗だく【2025/11/02】

2025/11/02の配達日記。秋晴れ20℃でも配達中は暑い!三連休中日は不在が多め。30秒で見切り→即電話→置き配OKを積極確認で時短。約200件・14バッグ・16:00–21:00で売上約2.8万円、概算時給は約5,600円/時。マジックアワーと富士山に癒やされつつ、安全最優先で走り切りました。
Amazon Hub週報|2025/10/20〜10/26:寒さに負けず、5日稼働で約850件。概算時給は約4,680円/時💪📦❄️ Amazon hub

Amazon Hub週報|2025/10/20〜10/26:寒さに負けず、5日稼働で約850件。概算時給は約4,680円/時💪📦❄️

2025/10/20〜10/26のAmazon Hub週報。振込117,000円・5日稼働・約850件(平均170件/日)。16:00〜21:00中心で概算時給は約4,680円/時。寒さ・雨対策や段取りのコツも解説。
🚚【2025/10/28】秋晴れの締めくくり!10月最終現場を終えて感じた“仕訳の魔力” Amazon hub

🚚【2025/10/28】秋晴れの締めくくり!10月最終現場を終えて感じた“仕訳の魔力”

2025年10月28日、晴れ・21℃の心地よい秋晴れ☀️板橋〜高田馬場の現場2往復で10月の本業を締めくくり!配達効率アップの鍵は「仕訳」?実際に2便まとめチャレンジした1日の記録です。
副業でも安定!Amazon hub配達のリアル体験談🚚|自由より安定を選ぶドライバーたちへ Amazon hub

副業でも安定!Amazon hub配達のリアル体験談🚚|自由より安定を選ぶドライバーたちへ

Amazon Hub配達の仕組み、報酬、稼働スタイルを現役配達員が徹底解説!ウーバーとの違いや、休みにくさ・雨の日の工夫まで、これから始めたい方に向けてリアルな情報をお届けします。
Amazon Hub配達日記|雨に翻弄された日曜配達。濡れた荷物との格闘【2025/10/19】 Amazon hub

Amazon Hub配達日記|雨に翻弄された日曜配達。濡れた荷物との格闘【2025/10/19】

2025年10月19日(日)曇りのち雨。Amazon Hub配達員のリアルな現場を日記形式で紹介。濡れた荷物との格闘、雨の日の工夫、時給換算の結果まで詳しくまとめました。