火曜日。朝は4時起きで本業のトラック仕事からスタート。
このルートは週の中で一番ラクなコースで、出庫は6時、終わりは10時半。
すっきり終わって昼前には帰宅、少し横になって体を休めた。
午後はAmazon Hubの配達へ。16時からスタートして、19時半までの3時間半。
件数はおよそ120件、売上は16,500円ほど。時給換算すると約4,714円。
短時間でこの金額なら、悪くない。
ただ、今日はやっかいなことがあった。
朝から銀歯が抜けてしまい、ずっと気になって集中しづらかった。
それでも仕事は待ってくれない。
走り出せばアドレナリンが出てくるもので、痛みも忘れて配達モード。
荷物は薄い封筒系が多く、ポスト投函メイン。
このタイプはサクサク回れるから助かる。
しかし、普段のエリアに荷物がなくて、まったく知らない現場にまわされて焦った。
土地勘のない場所は、マップの見方ひとつでも勝手が違う。
でも、焦りながらも新しい「裏技」をひとつ発見。
細かい配達ルートの工夫で、時間を10分ほど短縮できた。
やっぱり現場は試行錯誤の連続だ。
天気はくもり。19時半をすぎたあたりでポツポツと雨が落ち始めた。
空気が少し冷たくなってきて、秋を感じる夜。
明日あたりから夜配達は上着が必要になりそう。
今日は特にヒヤリハットはなし。
焦っても無理に突っ込まない、慣れないエリアこそ慎重に、を心がけた。
歯の件は明日歯医者に行くとして、今日はひとまず無事終了。
荷物もすべて配りきって、クレームなし、事故なし。
現場も穏やかでいい一日だった。
本日もお疲れさまでした。
皆様も引き続きご安全に!
コメント