🚚Amazon Hub週報|雨と眠気のカッパ地獄週間。無理せず続ければちゃんと数字になる【2025/10/13〜10/19】

🚚Amazon Hub週報|雨と眠気のカッパ地獄週間。無理せず続ければちゃんと数字になる【2025/10/13〜10/19】 Amazon hub
この記事は約2分で読めます。

今週もお疲れさまでした!
2025年10月13日〜19日のAmazon hub週報です📦✨


Screenshot

💰今週の結果

振込日は10月20日(月)。
結果は【127,000円/920件】!
稼働日数は6日間で、1日あたりの平均は約150件。
時間帯はいつも通り、夕方16:00〜20:00中心の稼働でした。

1時間あたりの体感時給は…まぁまぁの**4,000円ちょい!**💪
この数字を見たとき、正直「やっぱり積み重ねって大事だな」と感じました。


🌧️天気・コンディション

今週はまさに“カッパ地獄ウィーク”☔️
雨が続き、カッパの脱着だけでエネルギーを使い果たすような毎日。
身体は重く、靴もビチャビチャ。
そして、セールの影響で荷物量も多く、眠気との戦いでもありました。

それでも「こんな天気でも頑張ってるドライバーが全国にいる」と思うと、不思議と心が折れずにやりきれるんですよね。🚚🔥


💡学び・気づき

雨が多い週は**「バックごとに配達」**が正解でした。
いつものように細かく仕分けするよりも、
まとめて持っていく方が効率が良く、荷物も濡れにくい。
天候によってスタイルを変えることの大切さを再確認できました☔️📦


🕓本業との両立

毎週のことですが、朝は4時起き。
そこから本業を終えて、夕方はAmazon Hub。
夜21時に帰宅する頃には、もうフラフラです💦

それでも、「今は投資期間」と割り切って続けています。
いつかこの努力が、自分の資産にも時間にも自由をもたらすと思うから。
疲労もあるけれど、貯金が確実に増えていく実感がモチベーションを支えてくれています💴✨


💬今の気持ち

今週の振込金額127,000円を見て、素直にホクホクです😊
まだまだ満足とは言えませんが、「継続の力」は確実に数字になっています。
本業+副業という二刀流はしんどいけれど、
「やめずに続ければ数字になる」——これが今週の一番の学びです📈


🌅締めの一言

「無理せず続ければちゃんと数字になる」

地道な日々の積み重ねが未来の安心をつくる。
雨の中でも、眠気の中でも、今日もまた一歩前へ🚶‍♂️💨


☀️今日は何の日?

10月20日は「新聞広告の日📰」。
情報を届ける仕事という意味では、僕ら配達員も同じ。
一軒一軒、確実に届ける大切さを改めて感じますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました