【2025/10/12】肌寒いけど配達日和!午前35件+午後100件で一日充実!

【2025/10/12】肌寒いけど配達日和!午前35件+午後100件で一日充実! Amazon hub
この記事は約2分で読めます。

昨日の雨がウソみたいに晴れた日曜日。空気がひんやりしてて、まるで「そろそろ秋だぞ」と季節が教えてくる感じ。
今日はトラック仕事が休みだったので、副業Amazon配達デー!朝7時半に起きて、コーヒーすすりながら出発準備。

午前便:8:00〜8:48(約35件・売上4800円)

たったの2バック。仕分けもいらず、ほぼウォーミングアップ。
配達後はすぐ帰宅して掃除機をON!部屋も心もリセット完了。
45分働いて4800円。時給換算で約6400円! もはや“高級短時間バイト”の域。

午後便:15:30〜18:00(約100件・売上約14000円)

午後は一転、地獄の11バック。大きいダンボールが多く、腕が筋トレ状態。
しかも今日は地元のお祭りラッシュで通行止め地獄。ナビの言うことを聞いたら袋小路。
「ここ、神輿来てるやん!」って突っ込みながら、笑うしかなかった。
でも、途中で「TokyoJAM見てます!」って声をかけられて救われた。こういう瞬間があると疲れが吹っ飛ぶ。

時給と売上まとめ

午前+午後あわせて135件/合計18800円
働いたのは3時間15分ほどなので、時給換算約5640円!
天気よし、気温よし、収入よし。秋の配達はやっぱり快適。

今日の気づき

お祭りの日は地図アプリより“土地勘”。
通行止めを避けてスムーズに走れたときの気持ちよさは、まるでレースでショートカットを決めた時みたい。

今日の気持ち

涼しくて最高。動いても汗かかない。
合間にスーパー寄って買い物も済ませて、なんだか「ちゃんとした日曜」って感じだった。


🎌今日は何の日?(+豆知識)

10月12日は【たまごデー】!
「コッ(10)コ(12)」の語呂合わせから、日本卵業協会が制定したらしい。
タンパク質は筋肉の修復にも欠かせないから、今日のダンボール筋トレ後にはピッタリ。
つまり、配達ドライバーにも優しい記念日。夕飯は卵かけご飯で決まり。


🔚締めの一言

今日も無事故で終われた!
お祭りも事故もなく、平和に一日が終わるのが一番。
明日もご安全に!以上、TokyoJAMでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました