🚚Amazon Hub配達日記|スズメバチに遭遇!帰宅時間が30分遅くなった悲しい火曜日【2025/10/21】

🚚Amazon Hub配達日記|スズメバチに遭遇!帰宅時間が30分遅くなった悲しい火曜日【2025/10/21】 Amazon hub
この記事は約2分で読めます。

曇り空の東京🌥️ 気温16℃。肌寒い一日だった。
本業のトラック🚛も、副業のAmazon Hub📦もいつも通り…のはずが、今日はちょっと悲しいニュースからスタート。

なんと今日から帰宅時間が30分遅くなることに。
いつも早く帰れていたのが、今後は待機付き…。地味にツラい。
この“30分”って数字以上に長く感じるんですよね。
「これから毎日このパターンか…」と、内心ため息😮‍💨
でも、目標のために頑張らないと。人生は常に上り坂です。

副業のAmazon Hubでは、気を取り直してスタート!
今日は114件・売上15,732円💴
配達時間は15:00〜18:30。
時給に換算すると、なんと約4,495円💪
短時間でこれだけ稼げると、やっぱりモチベが上がる!

↓↓自宅に来るバックの様子。意外とデカい!!

ところが今日の現場、まさかの事件が…。
マンションの掲示板に貼られた一枚の紙。
「柿の木にスズメバチの巣があります。」
読んだ瞬間ゾワッ😨 外に出て見上げると、ブンブン飛んでる!!🐝
荷物を抱えて立ち尽くしている場合じゃない。
お客様に電話をして、「安全にお届けできないため持ち戻ります」と説明。
無理して刺されたら笑えません。現場はいつだって命がけです。

本業でテンションが下がっても、副業で早く帰れると救われる。
気温は低くても、気持ちはまだ燃えていた🔥
ただ、NISAの成長投資枠を使い切ってから少し燃え尽き気味…。
目標を達成すると、次を見失う瞬間ってありますよね。
でも、それもまた成長の途中。焦らず、次の種を蒔けばいい🌱

明日も寒そうですが、安全第一で。
スズメバチの巣も、待機時間も「今だけの試練」だと信じて。
今日も無事故で終われたことに感謝です🙏


📅今日は何の日?

「国際反戦デー」✌️
1966年、ベトナム戦争に反対する学生たちが世界各地でデモを行った日。
働ける平和な日常も、当たり前じゃない。感謝を忘れずにいたいですね。


🏁締めの一言

今日も事故なく終われて良かったです!
皆さんも引き続きご安全に〜‼️
以上、TokyoJAMでした🙌


🏢配達現場からのご案内

オートロック付きマンションへの配達、お困りではありませんか?
「呼び出しに反応がない」「入館に時間がかかる」など、現場でのストレスを大幅に軽減できる場合があります。
同じお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください!
現場で実践できる解決策をご案内いたします📞

コメント

タイトルとURLをコピーしました